夏休みワークショップ、自由制作とも全日程を終了いたしました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
勝手ながら8月31日~9月5日までアトリエはお休みさせていただきます。
お電話でのお問い合わせはご遠慮ください。
9月からのスケジュールはホームページでご覧いただけます。
きらら子どものアトリエ・スケジュール
10月30~11月1日に作品展を行います。
尚現在は、幼児クラス、児童クラスとも定員のため、募集をしておりません。
2015年8月29日土曜日
落書きしよう!
8月28日
夏休み最後のワークショップは、「ヴィーナ先生と落書きしよう!」でした。
ふだんできない事をするのは、楽しいですね。
あっという間の一時間半でした。
まずは、拭き取り可能の特別なクレヨンを使ってドアに自由にお絵描き!
次はアトリエの外に出て、窓ガラスに白いアクリル絵の具で描きます。
ヴィーナ先生が、みんなに描きたいテーマを聞くと、
「海〜」「宇宙〜」と、子どもたちは元気な声で答えます。
下の方には海を、上の方には宇宙を描くことになりました。
そして、アトリエの中に戻り、壁です。
ヴィーナ先生がアクリル絵具で何か描き始めます。
![]() |
「これ、何に見える~?」 |
みんなは、ヴィーナ先生が描き始めた木に合わせてパステルで好きなものを描いていきました。
時間が全然たりなくなり、子どもたちは「もっと、もっと描きたい!」と目を輝かせて言っていました。
未完の壁画になりましたが、「お絵かき大好き」な子どもたちにとっては充実した時間だったと思います。
2015年8月6日木曜日
ダンボールの家
「ダンボールでおうちを作ろう!」
2日間かけて、各自が作りたい家を作りました。
普段のアトリエでは絶対に出来ないテーマです。
ドールハウスを作りたい子もいれば、兄弟が中に入れる家を作りたい子もいて、
椅子とテーブルを片づけても アトリエの中はカオス状態。
子ども参加者6人、スタッフも連日3人。
2日目は休憩も取らずに3時間作業をし続ける子もいました。
外の暑さにも負けないくらい、みんな熱い気持ちで制作。
まだまだ時間が足りない、もっともっと作りたい気持ちを残しながらも
各自が納得できる家ができました。
出来あがった作品はアトリエ内では撮影できず、外で撮影
2日間かけて、各自が作りたい家を作りました。
普段のアトリエでは絶対に出来ないテーマです。
ドールハウスを作りたい子もいれば、兄弟が中に入れる家を作りたい子もいて、
椅子とテーブルを片づけても アトリエの中はカオス状態。
子ども参加者6人、スタッフも連日3人。
2日目は休憩も取らずに3時間作業をし続ける子もいました。
外の暑さにも負けないくらい、みんな熱い気持ちで制作。
まだまだ時間が足りない、もっともっと作りたい気持ちを残しながらも
各自が納得できる家ができました。
出来あがった作品はアトリエ内では撮影できず、外で撮影
こだわりの天窓 カーテンがレールに付いていて開け閉めできます。 |
僕の専用スペース! |
姉と弟と二人で遊べる家 お迎えのお母さんと一緒に 畳んで台車でお持ち帰りしました。 |
一年生も頑張りました! ダンボールカッターの使い方も上手になり、 こだわりの屋根になっています。 |
沢山のリカちゃんたちのために作ったお家 テーブルやベッドも作りました |
2015年8月4日火曜日
UVレジンアクセサリー
2015年8月3日月曜日
登録:
投稿 (Atom)