2017年6月13日火曜日

ガラス絵


ガラスに裏からアクリル絵の具で描きました。

紙に描く時と手順が逆になります。
手前にあるものから(強調したいもの)から先に描きます。
そして当然、左右も反対(笑)
一度描いてから、拭いたり、削ったりすることもできます。

いつもは子どもたちの感性重視で
「上手に描くことより、自分らしい絵を描こうね!」と、
真似したり、写したりは禁止のアトリエですが、
今回は、テクニックに重きを置いて、ガラスの下に写真を置いてなぞるのもOK!

大事なことは「自分が描きたい物がどんな背景(色)に映えるか」
主になる物を描いた後、ガラスの下に風景写真や色紙を置き、
子どもたちに考えてもらいました。
上手く出来た子もいれば、モチーフに時間がかかり、
背景にかける時間が足りなくなってしまった子もいます。

同じ鳥の写真を映しても描いても本当に様々な作品になると感心~~~!
フレームは4種類用意して、子どもたち自身が選びました。
































2017年6月9日金曜日

N・S・ハルシャ展ギャラリーツアー



6月4日(日)アトリエの子どもたちと一緒に森美術館「N・S・ハルシャ展」に行きました。ツアーガイドは、3月まで「英語でアート」クラスを担当し、現在はアートギャラリーでのお仕事に専念しているヴィーナ先生。
1~6年生まで8名の子どもたちと、下の子を連れてのママたちも参加して、とても充実した展覧会を一緒に楽しんで来ました。
ブログでご紹介できるのは、ほんの一部ですが、ご覧ください。

(写真撮影:山本貴子さんにご協力いただきました。)


入口近くにある『胎内』の絵に見入る子どもたち

『We Come, We Eat, We Sleep』の三部作
様々な人々の日常の様子が描かれた作品



『We Come』
『We Eat』の一部
『We Sleep』の一部

次は、インドのちょっと難しい時代を描いているスペースへ、、、


立体を映した大きな写真の上から加筆コラージュ装飾してますね。


そして、沢山、沢山の人たちが描かれたコーナーへ、、、

いったいぜんたい何人の人が絵ががれているのかな~?
じっくり見ると本当に様々な、、、???不思議なひともいるよ~!


ほんの一部です

結婚式。こちらもいろいろですね~

そして、子どもたちにとっても人気だった部屋!
説明を追加










ふつうの日常の人々、、、
でもよく見ると、その中に突然のテロで命を失う人がいる
メッセージを込められた絵です。



ハルシャさんのワークショップで日本の子どもたちが描いたシャツ。
テーマは「未来」  子どもたちの未来も色々ですね~
みんなだったら、どんなシャツをデザインするのかな~?



そして、幅24mの大作!



近くで見ると、とっても綺麗だね~