2016年12月17日土曜日

干支の工作

来年が良い年になりますように!
と、願いを込めて<児童クラス>では干支の置物を作りました。



まず来年の「抱負や願いの言葉」を各自考え、小さな紙に書きて卵型のカプセルに入れました。
重りのビー玉もしっかりセロテープで止めてあります。
梱包材のプチプチで卵カプセルを包み、セロテープしっかり止めてトリの原型を作ります。
紙ひもの撚りをほどき、包帯を巻くように巻いていきます。
トサカや目、肉誰、羽、、、台やお飾り、、、自由に制作しました。

(前回のクリスマス工作と今回の干支の置物、両方ともメイン材料は同じ紙ひもです)

「ニワトリの置物を見るたびに、紙に書いた言葉を思い出してね!」
いつかお腹の卵を開けてタイムカプセルの中の紙を見ることがあるのかな~?
































2016年12月10日土曜日

クリスマス工作


<児童クラス>
LED]豆球ライトを使ってのクリスマス工作です。
紙ひもで作りました。かなり大変な作業でしたが、みな出来上がりに満足!





















<幼児クラス>
ハート形のオーナメントとコーン形のライトを作りました。











2016年11月26日土曜日

色を重ねて描く

<児童クラス>

先週の柿の絵(墨、水彩を薄めて濃淡)とは全く対照てきな描き方の練習です。

印象派の画家や絵について簡単な説明をした後、
A4の紙にアクリル絵の具を筆ではなくコルクに着けて色を重ねました。
光や奥行のある空間表現はなかなか難しいけれど、
絵の具を色々重ねて深みのある色合いが出せたでしょうか?