<幼児クラス>
新緑が綺麗な季節なので、まずは葉っぱの制作をしました。
本物の色々な形の葉っぱを見本に眺めながら、各自がグリーン系の色紙から面白い形の葉っぱを切り抜きます。
葉っぱだけではつまらない。ここからは各自が個性をさらに発揮します。
好きな色紙を切ったり、ちぎったりして、素敵な作品ができあがりました。
<児童クラス>
「気持ち表現する平面構成に挑戦」
・・・と、いうことでまずは「お題」から。
いくつかのテーマ考え紙に書いてもらいました。具象的なテーマではなく、気持ちや感情をあらわしたタイトルになるような言葉です。小さな紙に書いた「お題」をさらにたたんで袋の中に入れ、
さぁ、くじ引きです。
引いた紙に書いてある「テーマ」に似合った平面構成を切り絵・ちぎり絵で作ってもらいます。
中にはかなり難しい「お題」もあり、自分なりに少し変更も可。どうしてもできそうにない場合は
もう一度引き直してもいいことにしました。
(本当にあるんです。誰が考えたのか・・・「遠い声」とかetc.)
イメージ、思いつきを重視で簡単な作品でもいいから、一人で2~3枚できるといいね。と伝えました。もちろん、手の込んだこだわりの作品を1枚仕上げるのもいいです。
「やさしいきもち」
「かなしい」
「弱い人」・・・だあれ?そんなお題を考えたのは!でも「弱い猫」に変更して頑張って挑戦しました。
「ゆかいにあるけば」
「まなつのうみ」
「ドッキリ、ビックリ」
「ゆっくりながれる」
「たのしいじかん」
まだまだたくさんありますが、Webでのご紹介はこのくらいにさせていただきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿