
<幼児クラス>
あらかじめこちらで作った段ボールの筒にペイントをしました。そして筒の上下に紙皿をひもを通して留めました。
広告の紙を利用しての太鼓のバチ作りもしました。
<小学生クラス>
板状の段ボールを丸めて筒を作つくることから始めました。
紙皿や補強用の段ボールの土台にひもを通す穴開けにも挑戦しました(これが、なかなか難しい・・・)
そして、太鼓のデザインを考えてペイント、ひもを通して太鼓の完成!
みんな真剣そのもの |
完成した作品もよかったけれど、 学年も違う初対面の3人の会話がいい感じで とてもよい雰囲気の時間になりました。 |